2021.9.16ピカピカレインの商品の使い方&特徴をおさらいVol.1
ピカピカレインは、車ボデイ用のガラスコーティング剤を主に取り扱っております。
最近はバイク用ピカピカレインの認知度も上がってきていますけどね!(宣伝/笑)
実は、それ以外の商品も色々と取り扱っているのです!
ご存じの方も多いかもしれませんが、
ピカピカレインプレミアムのメンテナンス用としてお取り扱いさせて頂いている、
ナノピカピカレイン-滑水性-など。
他にも最近登場した新商品などもありますので、今回のブログはスタッフのおすすめや使い方のポイントなどをご紹介していきたいと思います!
ホイールコーティング
【特徴】
●とにかく汚れがつきにくい超撥水性能
●ガラスコーティング特有の深みのある艶
●長時間耐久&耐熱
ピカピカレインホイールコーティングの大きな特徴はやはり
とにかく汚れがつきにくいこと!
汚れや水滴も弾く超撥水性能で、ブレーキダストも寄せ付けません。
さらにガラスコーティング剤特有の深みのある艶で
ホイールに高級感がでます!
【使い方】
ホイールコーティング施工方法
STEP:1
洗車を行い、施工箇所に付着している、ホコリ、水垢、ブレーキダスト、油分等の汚れを綺麗に落としてください。
※洗車で落ちない汚れが付着している場合は、ピカピカレイン脱脂剤や市販の鉄粉除去剤の使用をおすすめします。
STEP:2
付属のスポンジに本剤を3~5滴垂らし、施工箇所に塗りこみます。
すぐに付属のスポンジで均一になるように拭き伸ばします。
STEP:3
「STEP:2」で行ったスポンジで塗布してクロスで拭き上げ伸ばす作業をブロックごとに繰り返し、ホイール全体に施工してください。
※作業12時間は洗車および、雨天や夜露等水に濡れないようにしてください。
FINISH
液剤開封後は瓶の蓋をしっかり閉め、瓶口に付着した液剤を拭き取り、冷暗所で保管してください。使用期限目安は開封後半年以内です。
【おすすめポイント】
施工後は簡単に汚れが落ちるので洗車が楽になります!
そのままのホイールだと汚れがこびりついてなかなか落ちない。。。
ということが多いですが、ピカピカレインホイールコーティング施工後は、汚れが落ちやすく、付着しにくです。
樹脂パーツ復活剤
【特徴】
●簡単施工で深みのある艶が復活!
●高耐久のコーティング被膜でパーツを保護!
●圧倒的な柔軟性がありヒビにも強い!
ピカピカレイン樹脂パーツ復活剤は、お客様の声からの開発商品です!
「ピカピカレインプレミアムは樹脂部分に使用出来るの?」と言ったご質問を日々いただいており、
もちろんピカピカレインプレミアムも基本的には施工可能ではあるのですが(要パッチテスト)、
そんなにお問い合わせをいただくなら樹脂パーツと相性の良いコーティング剤を作ってしまおう!
と、実験を重ねて開発されて2020年にようやく販売開始されました!
【使い方】
樹脂パーツ復活剤施工方法
STEP:1
カーシャンプーで施工箇所のホコリ・水垢・油膜等を丁寧に洗い流します。
水で泡をしっかり洗い流し、残った水分は完全に拭き取ります。
STEP:2
液剤を付属のスポンジに3滴程度付け、樹脂部分に塗り込みます。
同一方向に薄く伸ばすと綺麗に塗布できます。
※ボディの塗装面・ガラス部分・タイヤ・ワイパー・布部分・皮部分には施工できません。
※細かい部分はスポンジをはさみなどでカットしてご使用ください。
STEP:3
すぐに作業せず、一呼吸置いてから拭きあげます。
ムラがないか様々な角度から確認しましょう。
②施工 と ③拭上 の工程をブロックごとに繰り返してください。
※重ね塗りする場合は、拭き上げてから10分以上あけてください。
作業終了後、12時間は洗車および雨天や夜露等、水に濡れないようにしてください。
【おすすめポイント】
気になるその性能は先ほどあげた通りなのですが、
中でも一番スタッフがお勧めしたい点は「艶の復活!」です。
名前からして樹脂パーツ復活剤なので当たり前ではあるのですが
白ボケてしまった濃色の樹脂(プラ)パーツに抜群の効果を発揮します。
下の画像をご覧いただくとわかりやすいですが、施工直後から新車のような深みのある色艶が復活します!
←左:施工済、右:未施工→
また、保護機能にも優れているので樹脂部分をより美しい状態でキープします。
そして、液剤に柔軟性があるため、一般的な濃色樹脂以外でもガラス周りのゴム部分など、様々な柔らかさの樹脂パーツに施工することができます。
重ね塗りもOKですので、液剤が余った場合にも活用が可能です!
樹脂パーツ復活材は20ml入りなので、重ね塗りをしても十分な容量でご用意しております!
発売以降徐々にファンの方、リピーター様を増やしているこの「樹脂パーツ復活剤」ぜひお試しください!
ヘッドライトコーティング
【特徴】
●厚膜によりヘッドライトのクリア感アップ
●汚れが付きにくい
●劣化抑制&保護
ピカピカレインヘッドライトコーティングの大きな特徴はやはり
厚い皮膜によりヘッドライトのコーティングができること!
付属のクリーナーで下地処理を行うことで、黄ばんだヘッドライトも
透明感をよみがえらせ、まるで新品のようになります!
水弾きもヘッドライトに付着しにくい疎水性で雨の日の視界もクリアです。
【使い方】
ヘッドライトクリーナー施工方法
STEP:1
ヘッドライトを洗車し、表面の汚れを落として
水分を拭き取ります。
次に、塗装面にクリーナーが付着しない様、
マスキングを行います。
STEP:2
スポンジにクリーナーを適量取り、ヘッドライト
に塗り広げます。
すぐに拭き取らず、黄ばみが浮くのを2分程度待ちます。
スポンジで軽く表面を磨いていきます。
STEP:3
最後に、クリアになったのを確認し、再度ヘッド
ライトを水洗いします。
※汚れがひどい場合は「STEP:2」を繰り返してください。
ヘッドライトコーティング施工方法
STEP:1
スポンジにコーティング剤を適量取り、ヘッド
ライトに塗り広げます。
すぐに拭き取らず、3分程度乾燥させます。
STEP:2
マイクロファイバークロスで拭き取りを行います。
液剤が残らないように拭き取りながら、磨く様
に仕上げます。
STEP:3
様々な角度から液剤の拭き残しやムラが無いか
を確認してください。
※作業後12時間は洗車及び、雨天や夜露等、
水に濡れないようにしてください。
【おすすめポイント】
簡単に黄ばみを落とせるクリーナーと厚い皮膜を生成できる
コーティング剤の最強セット!
一般的なコンパウンドを使用し、ヘッドライトを手磨きだけで
綺麗にしようとすると結構な重労働ですが
ピカピカレインヘッドライトコーティングに付属している
ヘッドライトクリーナーを使うと汚れを浮かして落とすので
簡単にヘッドライトを綺麗にすることができます。
また、コーティング剤も透明感が高い厚い皮膜を生成するので
ヘッドライトの保護にもばっちりです。
ナノピカピカレイン滑水性
【商品紹介】
ご存じの方も多いかとは思いますが、改めて紹介を。
ナノピカピカレイン滑水性は、ピカピカレインプレミアムの効果をより持続させるために
お使いいただく「メンテナンス剤」となります。
もちろん、ピカピカレインプレミアムと併せてのご使用がベストではありますが、
ガラスコーティングを施工していないお車にもお使いいただけます!
【使い方】
そんなナノピカピカレイン滑水性の使用方法はいたって簡単!
まず大前提として、ピカピカレインプレミアムを完全硬化(施工2週間)後に
ご使用していただくことを忘れないでくださいね。
STEP:1
洗車でボディについた汚れを落とします。
水滴がついたままで問題ありません。
STEP:2
ボトルをよく振って、水で絞ったマイクロファイバークロスに1-2回拭きつけてください。
※液剤のつけ過ぎはムラの原因になります。
STEP:3
液剤を吹き付けたクロスで、ボディの拭き上げていきます。
水分や液剤が残っている場合は、さらに乾拭きをしてください。
上記の3ステップで完了です!
弊社のおすすめとしては、洗車の度にご使用いただくのがおすすめです。
【おすすめポイント】
・ピカピカレインプレミアムを守る「保護膜」
ナノピカピカレイン滑水性を施工することで、
ピカピカレインプレミアムのガラス被膜の上に「保護膜」が形成されます。
例えば、汚れや小傷等に対してもまずこの保護膜が犠牲となるため、
ガラス被膜自体はそれらの影響が軽減され、
ピカピカレインプレミアムの効果の持続に繋がる…というワケなんです。
・艶がアップ
ナノピカピカレイン滑水性を施工することで更に艶が向上します。
反面、ムラになりやすいため「液剤をつけすぎない」・「拭き取りをしっかりする(必要であれば乾拭きも)」
2点を徹底していただければと思います。
・おまけ
ピカピカレインプレミアムの手ざわりは、まさにガラスを触ったキュッとした感じになりますが、
ナノピカピカレイン滑水性ご使用後は、サラサラになります。
…ですが、ボディをべたべたと触りすぎるのも良くないので、こちらはおまけということにしておきます(笑)
こちらの動画がとてもわかりやすく作ってくださっているので、
ぜひご覧ください…!
いかがでしたでしょうか。
今回紹介させて頂いた商品は
・ホイールコーティング
・樹脂パーツ復活剤
・ヘッドライトコーティング
・ナノピカピカレイン-滑水性-
となります!
メインのボディ用ガラスコーティング剤だけじゃなくて、サブ商品も魅力的な商品が多数ありますので
ぜひぜひ、使ってみてくださいね!